ストレス耐性と3匹の子豚🐽|はこざき漢方内科・心身医療クリニック|JR箱崎駅から徒歩3分

〒812-0053福岡県福岡市東区箱崎3丁目5-42 エフタス3F

※完全予約制ですので、
事前にお電話をお願いいたします

TEL,092-645-2488
ヘッダー画像

ブログ

ストレス耐性と3匹の子豚🐽|はこざき漢方内科・心身医療クリニック|JR箱崎駅から徒歩3分

ストレス耐性と3匹の子豚🐽

皆さん、こんにちは。院長の千々岩です。

世間はすっかり春めいてきて、マスク義務化も解除されたこともあり、お花見なども今年は久しぶりに盛り上がりそうですね。

春になると、異動や引っ越しといったライフイベントが多くなり、気温変化に伴う自律神経への負担もアップするため、ストレスによる体調不良者が多くなる傾向があります。

ところで皆さんはストレスにも「良いストレス」「悪いストレス」があることをご存じですか?

ストレスは「スパイス」によく例えられます。

例えば唐辛子が全く入っていない辛さゼロのカレーも何だか味気ないですし、かといって辛さ100倍のカレーなんか、普通の人では口から火が出て、まず食べることはできませんよね(;^_^A。

 

これと同様に、仕事が全く振られない職場では、暇すぎることが逆に不満になるでしょうし、かといって残業が毎月、月80時間を超えるブラックな職場などはストレスフルなことこの上ないでしょう。

このようにストレスとは、その人にとって適度なものであれば、生きていく上の励みや刺激になりますし、過重なストレスは、健康への大きな負担となってしまいます。要は、ストレスに関しても「バランス」が大事ということでしょう。

そういえばディズニー映画でお馴染みの「3匹の子豚」という童話がありますが、このお話をストレスに立ち向かう力=「ストレス耐性」として読むと、なかなか味わい深いものがあります。

<あらすじ>

3匹の子豚は母さん豚から、自活の為に、外の世界に送り出されます。

三匹は、生活の為に家を作り始めます。長男豚はさっさと作れるわらの家、次男豚は木の家、三男豚は手間がかかるレンガの家を造り始めます。三男豚は、兄さん豚たちから「そんな手間がかかる家なんか作って、ずいぶん呑気なやつだなあ」と馬鹿にされますが、コツコツとレンガを一つ一つ積み上げて重厚なレンガの家を造り上げます。

そこに体の大きな悪いオオカミがやってきて、長男豚に「子豚君、オレを中に入れてくれよ」と要求します。断られたオオカミは強力な息をふきかけて、わらを吹き飛ばして中にいた長男豚を食べてしまいます。続いて木の家にいた次男豚も同じ運命をたどります。

 

しかし最後に残った三男豚の築いたレンガの家は、オオカミの強烈な息にもビクともしません。業を煮やしたオオカミは煙突から侵入するものの、三男豚が用意した煮えたぎる鍋の中に落ちてしまい、煮られたオオカミは三男豚に料理されて、食べられてしまいました。

(このお話はオリジナル版です。現代版の三匹の子豚では、長男豚、次男豚ともに三男豚の家に避難してきて、オオカミも軽症の火傷ですみ、最後は和解するという優しい世界になっています( ´艸`))

 

このお話で オオカミの息=外部からのストレス

      家=自らのストレス耐性

      レンガ=経験

と読み替えると次の教訓が得られるでしょう。

・ ストレス耐性(真の自信)は、安易な方法や要領の良さ、付け焼刃だけでは手に入らない。

・ 自らの経験(レンガ)を一つ一つ積み重ねていくことにより、ストレス耐性は構築されていく。

・ 大きなストレスが、実際に襲来したときにストレス耐性の真価が問われる

 

 

これらのことを肝に銘じながら、人生と医学の研鑽を積んでいこうと改めて思った院長なのでした(;^_^A…。。

 

 

 

 

PageTop